第6回 チャリティーヨガのお誘いです!

8月20日(土)日本時間20時~ スタート。
参加費は全額、サンパウロのスラムへ寄付されます。
CRIからモンチアズール・コミュニティ協会へ送金された後、ヨガインストラクターでサンパウロ在住のYukinaが食料や生活用品を皆さまからの参加費で購入し、
現地に直接届けに行きます!
ご参加、お待ちしています!!!
第6回 チャリティーヨガのお誘いです!
8月20日(土)日本時間20時~ スタート。
参加費は全額、サンパウロのスラムへ寄付されます。
CRIからモンチアズール・コミュニティ協会へ送金された後、ヨガインストラクターでサンパウロ在住のYukinaが食料や生活用品を皆さまからの参加費で購入し、
現地に直接届けに行きます!
ご参加、お待ちしています!!!
CRIでは、CRIで開催するオンラインチャリティーYOGA講座の参加費を、コロナで大変なことになっているブラジルサンパウロのモンチアズールやその周辺のファベーラのコミュニテイーを応援するために、全額寄付しています。この講座でインストラクターをしてくれている、ブラジル在住、元モンチアズールのボランティアでもあるYukinaが、日本から送金した35万円で、食糧や石鹸洗剤などの生活用品セットに換えて、140世帯に配布してくれました。
その様子を、現地のYukinaとCRI事務局 の久美子とをオンラインでつないで収録した動画としてご紹介します。(同じ動画が、アーカイブの動画ページにもあります)
2回目のチャリティーヨガで集まった寄付金をモンチアズール・コミュニティ協会へ送金し、現地へ緊急食糧援助をおこないました。
また、第3回目のチャリティーヨガの開催が決定しました!!
皆さまのご参加お待ちしています!
9月26日に開催した2回目のチャリティーヨガ。
送金準備がようやく整い(海外送金って、ほんとうに大変…!)
総額35万円をモンチアズール・コミュニティ協会へ寄付することができました。
前回は毛布1000枚を、今回は食糧援助ということで
お米や豆、スパゲッティ、油、砂糖などに加え石鹸や洗剤、歯磨き粉などをセットにした物資を140世帯分購入し、配布しました。
ヨガインストラクターで元モンチアズールのボランティアでもあるYukinaが今回も現地へ行き、配布作業に参加してきてくれました。
「ファヴェーラの中にも貧富の差があった。」
「貧困の中の、さらなる貧困。」
「貧しい家が立ち並ぶ地域であっても、電気水道ガスがある家と無い家とがはっきり線引きされていた。」
ショックはけっこう大きかったみたいです。
まだまだ支援は必要みたいです…。
そこで、次回のイベントを企画しました。
チャリティーヨガ第3弾のお知らせ!!!
年明けの2021年1月23日(土)夜8時から開催します!
ヨガがはじめて、という方も楽しめる内容ですので、ご安心を!
ぜひお誘いあわせの上、ご参加ください♡
それでは、チャリティーヨガでお会いしましょう!!!
9月26日(土)、チャリティーヨガ・イベントが無事に終了しました。
支援先のオリゾンチアズールと
はじめてライブ中継!
なんと50人もの方々にご参加いただき、
寄付額合計は249,690円+1,150レアルに上りました!(9月26日18時時点)
たくさんの人たちといっしょにヨガができるって、すごいことです!
オンラインでおこなうイベントで
あんなにも繋がりを感じられるなんて・・・( ;∀;)
皆さまにとっても、
実り豊かな時間となっていたら嬉しいです。
寄付後のレポートはまた後日。